2013年2月2日土曜日

金メダルいただきました。



兄、幸之助が 練習を始めてから7ヶ月目にして、金メダルをいただきました。


この大会は熊本県宇城市の松橋町の豊心館が主催の大会で、書いている父の恩師が主催している大会でもあり力が入りました。
少年の部(小学生)は3連勝、幼年の部は2連勝で金メダルがもらえます。



試合開始から10秒ほどで、お互い組んだ瞬間。なぜか幸之助が涙目になって今にも号泣しそうな顔が見え、どうしたんだろうと試合後に尋ねると、組んだ時に前の試合を思い出して負けるかもしれないと思ったと。(なぜかネガティブ)

技をかけられた後は、吹っ切れたように自分からかけるようになり一安心。




左が幸之助(赤帯)。撮影は母。



ほぼ毎日、夜の7時くらいから2時間の練習の結果なのか、デビュー戦で一秒で負けた相手に勝つことができました。


試合後は、安心したのか高熱でダウン。。。。その後、弟もダウン。。。


まさかと思い病院に連れていくと、インフルエンザとのことでした。(予防接種してるのに(涙))。





同じ道場の仲間。泰介君(左)との金メダル2ショット!

泰介は天才少年で、もう5、6個の金メダルを取ってます。ウラヤマシイ。同級生に強い練習相手がいるのは最高の環境なのかも。


次も取れるように頑張ります!











2012年9月29日土曜日

すもう大会 in 近所の神社


毎年開催している、近所の神社にて相撲大会に出場してきました。

兄・弟・父


三人参加して、いつもの練習の成果か

兄・弟も勝つことができました!


毎日の練習が少しは為になっているようです。

弟・遼大朗 右




兄・幸之助



父のすもう姿はキモいと言われそうなので割愛します。





2012年9月22日土曜日

子供へのコーチング本


本は一日一冊読むようにしています、読んだ本の中から良かったので、おすすめします。



子供のいる、いないに限らず部下がいる人も読んで欲しい本です。





イチローを長年研究してきた著者が、イチローをはじめ、北島康介、石川遼などを手本に子供へのコーチング技術を書いている本で、『褒めて教えるべきか、怒って教えるべきか?』

『従来の練習内容をそのまま取り入れていないか?』

『自主性をつけているか?』

『目標設定しているか?』



日々の練習から、試合当日の準備まで、細かに書かれています。


イチローは近くのバッティングセンターに364日自主的に通っていたとのこと、2日はバッティングセンターの正月休みの日。しかも、本人が父を誘って行っていたとのコト。子供にそうさせた、チチローの教育方法も載っています。




週間の目標設定用紙はかなり為になりそうなので、プリントできるように作ってみました。

ダウンロード
見た方も、是非使ってみてください。








2012年9月20日木曜日

父の仕事



最近、父の仕事が気になるらしく、色々聞いてきます。

『帰りが遅い時は何しよると~?』

『パソコンの仕事だろ~?』などなど



そして、嬉しかったのが『大きくなったらとーちゃんと一緒に仕事したい』と言ってくれてます。


パソコン教室やホームページ作成、広告物の作成などやってます。

↓ヒマつぶしにこんなの作って遊んでます。







今日も家の道場で2時間練習しました。今日の兄はキレキレで、教えてもいない一本背負いを炸裂していました。





酵素ドリンクはこちら

2012年9月18日火曜日

はじめてのおつかい




ドキドキのおつかいに行って来ました。


行き先は家から徒歩500mのスーパー(直線距離だと100m)。二人で信号を待って、行くコトができました、親の方が心配で、2階のマドからづーっと見守ってる状態でした・・・。


スーパーの中で200円持って行っていたのに100円を棚の下にドロップ>< 店員さんに言ったけど、どうやっても取れない所で諦めたら、保育園のお友達と会って、お母さんがガチャガチャを買ってくれたとのこと。



ありがとう!



帰りは買ったお菓子と、おもちゃを見ながら、ニコニコ帰ってきました。

めでたし、めでたし。

今日も夜に2時間練習しました~。

2012年9月14日金曜日

うちの武道場


家の客間を武道場にしています・・約6畳

本当は客間だけど、客が来ないので(笑

道場になりました。


週の3日くらいはここで練習しています。


とにかく、畳のスレかたが早い早い、安い畳がバレバレで、練習終わったらみんなで雑巾がけをたま~にやってます。

隣の家とは、壁一枚でつながっているだけなので、苦情が来ないか心配でもあります。






水曜は、家で背負投の練習をしました打ち込み50回と、投げ込み20回。 背負投は手と足とカラダの動きがバラバラに動かすので、大人でも難しい、一日練習やってないとすぐに忘れてます。


2012年9月11日火曜日

試合後の練習

今日の練習はまたも基本に戻って、背負投の100本打ち込みと乱取り。 次の試合は決まってないけど、コツコツやらねば。